これで満足したのでしばらくは行かなくてもいいや~
1年後になる前にまた行けばいいからね~
やっとやっとタマゴをGETしました。
1箱に47個入ってたようです。(店長数え
店長もタマゴが大好きなようでとても喜んでいます。
上手にたまご焼きを焼いてくれました。
すごい~もしかしたら初めて食べるかも。
美味しかったです~
しかも私よりキレイに焼いてます。www
いつも行く温泉も私だけだったのでのんびり出来ました。
貸切状態だったのでうれしかったなあ~
ここはかけ流しの温泉で銭湯のようなつくりでしかも安い!
ケロリンの桶も置いてあるお気に入りのお風呂なのです。
石鹸とかシャンプー等置いてないので忘れないように
持っていかないといけません。
初めて行った時先に洗い場に居た方から石鹸を分けていただきました。
シャワー等の使い方とかも教えていただけてうれしかったです。
自然光たっぷりのお風呂でひとりのんびり入ってると癒されます。
熱いので長湯が出来ないのが残念~www
またそのうち行こう!店長のおかげで温泉好きになってきたのかも。



asiparayoko
今日と同じように感動してたらうれしい。また観に行こう。通路に 来たネコ( 役者さん) と握手できたラッキー。
09-09 22:41二回目のキャッツも感動の嵐〜観に行けてよかった〜一緒に行って くれたあの子に感謝。帰りに寄ったムーミンカフェのムーミンとミ ーに癒されました。次にキャッツ観る時に自分は何歳になってるか わからないけど
09-09 22:38
しばらく来ないかもなので見納めですな。
何度観ても面白いってスバラシイ。
可愛らしいネコさんたちに癒されてきます~
その前にムーミンカフェに・・・いそいそ。
明日は久々のコッコファーム~
うまくいけば明日でポイント貯まる予定です。
もう1回行くのもありだけどね~
早起きが辛いけど楽しみ~




その前は15年以上長持ちしたのにしくしく。
リモコンが使えなくなりテレビまで近づいて行って
手動で音量やチャンネルを変えていました。
ついにここが反応しなくなってきています~
壊れるのは時間の問題なので買い替えします!
今度のは10年以上長持ちしますように~
おうちのパソコンもちょっと怪しい・・・
家電品の寿命がどんどん短くなるよ。orz



asiparayoko
RT @narico_0307: 行ってきたよ〜*\(^o^)/*チャリティ合同展【J】~I'll Be There~アートエリアasi-para福岡市中央区今泉2-4-39 拓栄ビル2F 8月20日(水)~9月7日(日) 12:00~20:00 http://t.co…
09-05 22:34合同展『J 』に参加の皆さんへ!5 日(金) の夕刊(福岡のみ)に展示会情報が掲載されています\ (^O^)/コンビニではなく駅の売店で買えます〜
09-05 19:3224金ゴジラ観てきました。\(^O^) /スゴイです〜金運が上がりそう。西通りのGINZA TANAKA にあります。7( 日)まで〜
09-05 11:18
asiparayoko
宇宙兄弟やっと観に行けました。漫画やテレビでは放送されなかっ たいろんな人の想いがここにありました。行ってよかった。帰りに キャナルのぐりこやでドラえもんお菓子おとな買い( 笑)
09-04 20:01合同展『J 』に参加の皆さんへ!4 日(木) の朝日新聞朝刊( 福岡以外) と5日( 金)の夕刊( 福岡のみ) に展示会情報が掲載されています\(^O^)/
09-04 16:06
楽しみ~
昨日は日記書き忘れました。(^_^;)
休みの日はすることが多くて忘れがち。
いや平日の仕事中も忙しいけどね。www
新天町で今日感テレビのインタビュー受けました。
流れたそうです。恥ずかしいけど内容確認したい・・・
録画してくれた方が居てラッキーでした~
お願いしたんだけどね。www






久住温泉1泊2日の旅!
久住高原菓房の黒胡麻ソフトクリームと
ガンジー牧場のガンジーソフトが美味しかった~
通りすがりに見かけたニワトリとひよこのオブジェがけっこうシュールな・・・
また行きたいな~来年かな。
10月に小学生の頃から行きたかったところに
行けることが決まりました!
わ~い!わ~い!登らないけど近くまで行きますよ~



asiparayoko
天神ロフトにどでかいドラえもんぬいぐるみとどこでもドアが! 2000円以上買うと缶バッヂもらえます〜
09-01 18:50そのためMARUさんのコーナーはマイケル不在・・・アフロヘアが代わりに留守番中~ http://t.co/HCj1soSTk5
09-01 17:34合同展【J】~I'll Be There~ アートエリアasi-paraで絶賛開催中~MARUさんの作品はただいまペンキ塗りたて中~ http://t.co/HhnRXOT8Ns
09-01 17:34

"PHOTO IS" 想いをつなぐ。
30000人の写真展
ご来場ありがとうございました!
写真は最終日に一緒に観てくれた友人と!
店長とこんな感じで撮ればよかったなあ~www
断られそうだけど。www
写真が戻ってきたら店長とセルフでやってみようかしら。www

(やる気満々)