この前長崎で店長の両親に買ってもらいました。
久しぶりに月餅を食べたよ。
大きいのと小さいのと3つ。
この年になって親から何か買ってもらうなんて
照れるな~なんだかジーンとくるよ。
一応遠慮したけど喜んでいただきました。
してくれるって言ってるのに無理に断るのもね。
ちなみに私はそういう気持ちがうれしい人なので
あまり遠慮しません。
気持ちよくいただきます。
だってうれしいもん。
贈り物は気持ちをいただくものだから。
私も贈り物するのが好きなんだけどなかなか
時間がなくて買い物に行けません。
今年はそんな時間を作りつついろいろできたらいいな~
月餅が大きすぎておなかが苦しいです。
美味しかった~また来年長崎で!


まずは簡単なところから♪
難しいところは明日から頑張ります。
集中力がいるので接客中は無理。
無事に書き終われば来週の頭には提出に行けます~
(たぶん)
前年と何から何まで一緒なら簡単なんだけどね。
いつも何かしら新しいことが書いてあるのでビビります。
難しいよ、わかんないよ。(頭ごなし
終わればパラダイスが待っている~www
毎年言ってる気がしますよ。www
もうすぐ消費税も上がるし書類書きがどんどん
面倒になっていくね。
書類が届く前に仕事しやすい環境作りしてきたんだから
ぼやいてないで頑張ろうと思います。
昨日白菜とつみれの鍋作りました。
今夜も食べるのが楽しみ~ノシ

asiparayoko
@Youneed114 ランタン大人気ですね~www
01-29 22:21@harumichi_city ありがとう~人で言えば中学2年生~思春期真っ只中のアジパラです~www
01-29 22:13@koyamamarche ありがとうございます!秘密部屋。楽しみです~ノシ考えてみたらもうすぐですね~キャー!準備頑張らなくては~
01-29 22:11@echan_01 ありがとうございます~ノシ
01-29 22:09パンパカパーン!アジパラは14 歳になりました~\(^O^) /何事もなくこんなに長く営業出来ているのもアジパラに来ていた だいてる皆さんのおかげです~ありがとうございます~15 周年に向けて何かお祝いしたいな~
01-29 18:54
もちろん漫画家です!
漫画家を夢見てました。
卒業する時に16ページを描き上げてみたら
ストーリーを考えるのが大変で
(絵ももちろんダメダメで)
あ、こりゃいかんわ~とあきらめました。
懐かしいなあ~
小さい時からの夢だったんよね。
小学生の頃の卒業文集に将来の夢はマンガ家って書いたくらいだもん。
中学の頃はあんまり何も考えてなかったな~
そして今現在の夢は・・・
その答えはもしかしてもしかしたら
NO!!に載るかも~
その時はまたお知らせします~ノシ

よし明日から本気出す!www
今時計見たらもうこんな時間・・・
少しだけしようかな~
売上原価と貸借対照表、損益計算書くらいなら
すぐ出来るかも。
いやいや書類が届かないとなかなかやる気が
起きませんね。
やる気はやり始めないと起きないらしいですよ。www
長崎&熊本の旅は楽しかったです~
あの忘れ物さえしなければ・・・www
店長の電動歯ブラシの本体を洗面所に置きっぱなしに
して帰ってしまいました。あ~私のせいで~
借りて磨いたあと置き場所がなかったのでそのまま
置いちゃったんよね。なので店長は知らない。
あわわわ汗
返送してもらうようにレターパックとお礼とお詫びの
チョコとジャスミンティー、記念写真を六つ切りにして
フレームに入れてポストカードサイズの記念写真と
ともに長崎に送りました。
わ~ホント汗だくです。お手数おかけします。
完璧ってなかなか難しい・・・忘れ物しないようにしなくちゃ。
忘れるとしたら厚みがないものが望ましいね。(そういう問題ではなく・・・










まだカメラ扱い慣れていないので
画像はキレイでそれは満足だけど
もっと大きくアップで撮ればよかったかも~
行く途中は雪でしたが市内はもう融けてました。
積もってるところ見たかった。
久々のランタンフェスタはとてもキレイでした。
寒いし暗くなるとアレなので灯りがともり始めた
17時過ぎまでここにいました。
画像は灯りが点く前。www
橋のところに飾ってあるピンクのランタンもキレイ~
次の日、フェリーで熊本に渡る時にかもめに
かっぱえびせんを投げました~店長もパチリ。
えびせんめがけてやってくるかもめに少し恐怖。www
最後は手からかすめ取ってくれました~www
上手です。来年もまたやりたい~
バラハクは漫画家西原理恵子さんの素敵な
原画展でした。よかった~観に行けて。
長崎に帰ったから行けたんよね~
温泉も2か所バッチリ入りました。
安くて大好きな泡がたくさんでとても気持ち良かったです。
くまモンのグッズやお菓子を買って福岡へ。
店長の電動ブラシの本体を長崎に忘れてきてしまいました。
店長の両親のお手を煩わせることになってしまいました。
いつも何か忘れる・・・反省・・・
それ以外は失敗もなく楽しい旧正月でした。
また来年もどこかに行けたらいいな~
おなかいっぱいごはん食べました。
親孝行もできたと思います。
あと親戚と両親に写真送らなくちゃね。


asiparayoko
山鹿で柿渋のうちわとおまじゅうを買って今から高速に乗っておう ちに帰ります。\(^O^) /わ~い!楽しい旅でした。充電完了~明日からまたいっぱい頑張 れます~
01-26 17:01フェリーに乗って熊本に向かっています。いよいよかもめにおやつ をやる時間です。楽しみ~\(^O^ )/
01-26 11:25
高速道路をどんどん進むたびに回りが
雪だらけになっていきます~
大丈夫かいな~長崎市。
お墓があるところは近くに山があるので
積もらないんですよ~
雪雲が山を越えられないらしい。
長崎から熊本にフェリーで渡り
あちこち回って福岡に帰ってきました。
楽しかった~
詳しい事は明日書きます。
今夜は早く眠りたい。
昨夜はなぜか眠れなかったんですよ。
ものすごく眠い~www

asiparayoko
温かい雨が降る水曜日♪夕方には晴れるかな~♪あ~今の状況にぴ ったり!( 笑)佐賀は雪が舞ってます~長崎に向けて順 調です~店長運転頑張って~私は横で歌ってます。
01-25 10:34
アートエリアasi-para



asiparayoko
サークルK でかっぱえびせん買ったらバームクーヘンもらえました~ラッキー !えびせんは私とかもめのおやつです。(笑) 明後日の熊本ドライブで船に乗るのでその時いただきます。あ!雪 …降ってきた。
01-24 19:03
店長の両親とランタンフェスタ観て食事です~
久々なんでうれしい~
新婚の時以来ですよ~
ぜいたくをしない我々は滅多に外食しません。
店長が珍しく外で食べようかと電話。
両親が喜んでいたそうで私もうれしいです。
移動でちょっと慌ただしいかもですが・・・
以前あちこち旅行に行ったのを思い出すな~
義兄家族が転勤でマレーシアに居たので
そこをみんなで訪ねたり中国に行ったりしたんよね~
懐かしいな~
私は自分の家族と旅行に行ったことがないので
憧れていました。家族っていいよね~
うちにないものがここにはたくさんありました。
生まれも育ちも違うからいろいろ考え方が合わなかったり
するけどここに嫁に来てよかったなあ~と思います。
こんな嫁で申し訳ないんだけどね。
さ、いつもなんか失敗する私だけど今回も無事に
滞りなくすみますように~www


asiparayoko
@goingbellbo すごいやん~ジュンク堂に行ってチェックしなくては~ことりっぷは前から気になってたんよね~
01-23 13:58@tutumix ということはつつみ。さんも出していたんですね~たどり着けなくてごめんなさい~...... ( 〃..)ノコミックシティは1年ぶりでした~また行きたいな~
01-23 09:53なんだか気になって買った『ぶらっと散歩コース福岡』にゴーイン グベルボ発見。私より先に読んでた店長が見つけました!( 笑)
01-23 00:03
でもそろそろ使わないとね~
ホントに取っておきたい物だけ
とりあえず残して後は使おうと思います。
気に入っているものを全部はまだ手放せないよ。www
アジパラで郵送するものに使えるので助かっています。
そんな気持ちでいるところにドラゴンボール改の
切手シート発売!www


そしてワンピースの通帳ケース。
可愛いやん~
チョッパーがピンクなのね。
明後日は店長のふるさと長崎に帰ります。
三越のかごんま展で何かいいもの買いたいな~
私個人はさつまあげとかるかんが好きです~ノシ

asiparayoko
満員バスの中です~無事に早起きできてバスに乗れました。コミッ クシティに行ってきます~\(^O^ )/
01-22 10:26
楽しかったけど時間があまりなくて
5人のブースしか観られなかった・・・
後で他にも何人か出店してたことが判明して
回れなくて残念な気持ちでいっぱい。
お店があるから仕方ない・・・
その短い時間の中で店長はまんべんなく
回ったらしい。さすが!www
カレンダーを2部注文してるのに1部の分の値段しか
頭になくて合計金額聞いてなんでそんなに高いんだろうと
思わず聞いてしまって申し訳ないことしちゃいました。www
忘れておりました。2部頼んでいたことを・・・www
いや、ちゃんと2部欲しいから!大丈夫~自分の記憶力がアワワなせい。
で満足して帰ってきました。
それにしてもコミックシティ人が多い!
なんとか行けてよかった~
15時までだからもう終わっちゃったね。
また機会があれば行きたい~ノシ

くじ引きでバナナがもらえました~
大丸の日田展最高~www
岩田屋のうまかもん最高~www
ご当地キューピーが付いたにわかせんべいを買って
補助券を持っていたら全然知らない年配の女性から
あなたこれあげると補助券を2枚もらいました。
びっくりする私「いいんですか?」「いいのよ~」
去って行く女性に感謝しながらくじ引いたら
なんとバナナが当たりました~
知らない人から運もいただいたようです。
私はあんまり食べられないけどうれしい~
普段毎日食べてる店長は大喜び。
よかった~
さて今日も紙類の片付けがんばります~ノシ

懐かしいのでついつい立ち止まって眺めてしまう紙類たち。
そんなこんなで今日も一日が終わる~
確定申告の書類たちが届いたらこの作業は一時中断です。www
店長がパソコンを代われと言ってます。
最近お店であんまり出来ない・・・
ではではまた明日~ノシ

眠いな~雨が降ると眠い・・・
店長がいない休日は1ヶ月ぶり。
ちょっとサビシイけど店長が居ると
出来ない事があるので今のうちに・・・
検査の事考えると怖くなって気持ちが暗くなる。
はっきさせたほうがいいと思うんだけど
病気関連はめちゃめちゃ意気地なしなので
もっと心の強さが欲しいと思う。(切実
これが自分だけじゃなくて家族に対してもそうなので
気をしっかり持たないとね。
最終的には眠くなるけど・・・www
なんで眠くなるんやろうね?
自己防衛???
忘れるのが早いのも
緊張しすぎて眠くなるのも
自分を守る術なのかも。
マイナス思考ではなくて
最悪の事態を考えた上で行動したら
その結果がどう出てもそんなにショックやないやん。
楽天的に考えてショック受けた時に
立ち直れなかったらいややん。
いや時間が経てばすぐ立ち直るけどね。
よし!お昼ごはん食べよう!
おなか空いた。www
そして掃除しよう~
そのあとは自分の時間~

そういえば先日の検査の時、
眼底検査はまた次回なんだってと
店長にメールしたらすごい剣幕で病院に
電話してたみたい。
検査中だったから私も先生もびっくり。
先生が「誰から電話なんやろ?」
私「主人みたいです・・・(/・ω・\)」
いやいや肝心な緑内障の検査は予約が
いっぱいだから初めて来た人がすぐ受けられる
わけではないんよ。私のこと心配してたのかな~



![]() | 言葉にできない~小田和正ベストカバーズ (2011/12/21) オムニバス、松本英子 他 商品詳細を見る |
今、「言葉にできない」のアルバムにハマっています。
じんわりと泣きそうになるよ。
USBにダビングしてお店のミニコンポでかけています。
いい曲ばかりです。
山本潤子さんの「眠れぬ夜」が最高です。
あ!もちろんスタレビが歌ってる「水曜日の午後」も

キラ




昨夜は心配で眠れず。
病院には10時半に着いたけど検査が始まったのは
12時頃。それから瞳孔が開く目薬を点してもらって
更に待つこと20分。
全部終わったのは14時頃でした。長い・・・
病院はとにかく待たされる。
患者さんの数もめちゃめちゃ多いし。
眼科にこれだけの人が診察を待ってるんやね・・・
あんまり長いこと待たされてると緊張していても
眠気が・・・思ったより心臓もバクバクしてないし。www
おなか空いたので売店でパン買って食べて戻ってきたら
呼ばれてました。最初30分だって言ってたからそれよりは
早めに戻ったんよ?(言い訳www
スミマセンスミマセンと謝っていたら緊張がほぐれました。
ていうか自分のボケに救われた。www
初歩的な検査と眼底の写真を撮ってもらって説明を受けました。
左目に緑内障の疑いっていうか怪しいらしいです。
心配してた飛蚊症も病理的なものじゃないって。
白内障も心配いらないって。
もう少し詳しい検査は2月2日に検査するそうです。
もしここで緑内障と診断されても深刻ではないらしい。
よかった、よかったよ。
あと今度の検査でリンデロンを使っててそれの影響で
緑内障が出やすいのかどうか聞きます。
まだ安心は出来ないけどそんなに恐れなくてもよかったので
精神的に落ち着きました。
あと瞳孔が開きっぱなしなので早く元に戻って欲しい。
眩しくてたまりません。外歩けないよ。
暗くなって帰らなくちゃね。www
それと眼底写真?撮ってもらったのをもらってきました。
記念です。
店長のと比べてみなくちゃ。www


買おうかどうしようか迷っています。
今年の5月さいたまにスタレビの30周年の
お祝いライブに行くのです。
演奏中はいかんけどそれ以外はなんと写真OK!
5年前にSDカードの予備を携帯のと間違えて持って
行ったあの日を思い出す~
そして甥の結婚式でバッテリーがもたず電池切れに
なった苦い思い出が・・・www
そんなことがないように!
ちゃんとメディアとバッテリーの予備は忘れずに!
ライブを楽しみつつ写真も撮りたいと思います~www
今日の帰りに買っていきたい~

今の私のソニーのカメラは店長が欲しいって!
いや予備として持っておきたいのよ。
ちなみにカメラは2台あったほうが安心です。
大切な思い出や記録を確実に残すためには!www
旅行中は何があるかわからん。心配~
しかもニコンのカメラは夜景がキレイに撮れるんよ~
それもうれしいのです。ズームもきいてて夜景も
撮れる!シャッタースピードも速い!
これで今度のさいたまスーパーアリーナの
ライブは安泰だ~(気が早
見かけたら買っています~
その中で一番のお気に入りのしそ梅ラスクの
製造が震災の影響で現在中止なんだそうです。
が~ん・・・そうやったん・・・
また食べたいよう。
震災からもうすぐ1年になろうとしています。
あの時何も知らずに接客に追われていた私。
おうちに帰ってきて観たテレビの映像に
ショックを受けたあの日のことは忘れていません。
たくさんの方が亡くなられた・・・
津波の怖さを思い知らされた・・・
私に出来ること小さいけど続けて行こうと思ってます。


母は私が出かけるのでごはんの用意をしてくれてる。
亡父は玄関先でキャンバスに絵を描いている。
ちら見したら人の顔みたい。
なんか意味があるのかな~
亡父が夢に出るのは命日が近いせいだと思う。
それといろいろ落ち込む私を心配しているような気がする。
亡くなっても親はこどものことが心配なのね。
心配かけんようにせんといかん。
大丈夫よ~お父さん。www
私が悩みを口に出して言えるうちは大丈夫なんよ。
何も言わなくなったらね、それはけっこう危険な状態。
ちゃんと長崎に帰る前にお墓参り行くよ。
検査も受けるからさ。
しかし生前一度も絵を描いてるのなんて見たことないよ。
一体何を描きたいの?何を伝えたいの???


テレビでやってるのを観て何気にやったら
ちょっと見えづらかったのでいつも行く
眼科で聞いてみたらさっそく検査に・・・
が~ん・・・
テレビでやった時よりも見えていませんでした。
紹介状を書いてもらったので今度大きい病院で
きちんと検査受けてきます。
私のように近視が強い人は緑内障と症状が似ているらしい。
緑内障・・・白内障になりかけているのも気になるのに~
近視ってならんほうがいいね。
後々大変です。目も大切に~
早いうちにわかってよかったみたい。
ていうかまだ確定ではないんだけどね。
でもたぶん緑内障・・・自分のことはよくわかる。
潰瘍性大腸炎の時も調べたらそうかなと思ったもん。
う~ん、病院行くの怖いけど勇気出して行ってきます。
緑内障は気が付かなかったら失明する病気。
怖いよう~それならそうでいいけん治療開始しなきゃね。

飛蚊症が気になるので飲み始めたブルーベリー。
これも何かの予感なのかしらね。
asiparayoko
よかった~サーバの移行が順調に進んでいます。秘密部屋。はおう ちに帰ってアップします。メールも送受信できるようになりました ~後はふくおかアートリンクだけです☆こっちはややこしいらしい です。
01-12 19:22
そのため秘密部屋。が表示されていないのでした。
そうやったん~よかった~
ていうかこのままではいけないので
早くやり方を聞いてアップしたいと思います~
今まで借りていたサーバにメンバーも連絡取ってくれていますが
いまだに音沙汰がないのです。この状況って一体・・・
ちょうど今月で契約も切れるのでこのまま新しいサーバに
移行するのは何の問題もないです。
早くメールの送受信もできるようにしたい。
去年のクリスマスあたりからおかしくなってたメールの送受信。
送信ができないってものすごく不便でした。
しかたないから個人のアドレスで返事したり
メールしたり・・・
早くasi-para.comでメールしたい。
Gmailもいいけど使い慣れてなくて大変でした。
でも作っててよかった。
人生先に何があるかわからない。
備えあれば憂いなしやね~ホント。

ただいまサーバの不具合で表示されにくくなっています。
今確認したら福岡魂とふくおかアートリンクは
大丈夫でした。
asi-paraと洋子の秘密部屋。は開かないです。
困ったなあ~
去年のクリスマスくらいから@asi-para.comの
アドレスで受信は出来ても送信が出来なくなっています。
困るな~
業者と連絡もつかないです。
早くお引越ししなくては・・・なんだかヤバイ・・・
今日はお店の要らないものを片付けます。
うまく片付くかしら・・・
そんな時に限ってお客様が来られて忙しかったりしますから。www
ではではヒマな今のうちに~ノシ

おうちの方は寒いからお休みです。
春になったら片付けようかな~
