2006年11月30日 (木) | Edit |
高校の修学旅行で東京の上野動物園まで
西山登志雄さんを訪ねて行った事がある。
その頃私も亡父も『ぼくの動物園日記』が大好きで
単行本を買って読んでいた。修学旅行で東京に行ける、
自由時間があると聞いてぜったい上野動物園に行き
西山さんに会おうと思っていた。
上野動物園にはパンダのカンカンとランランもいた。
私たちは夢中で園内をうろうろしてあの動物に対して
情熱的な西山さんに会えるのがうれしくてワクワク
しながら事務所のドアを叩いた。
西山さんは5人の私たち女子高生を前に少々堅いお話を始めた。
まじめに聞いてた私たちはテンションがだんだん低くなって
いくのがわかる。今思えばまじめな人だったんだろうな~と
思えるけど正直言ってその時はガッカリした。
まじめなお話は説教も混じっていたように思う。
なんとなく居心地悪くてモジモジする頃には堅いお話は終了した。
遠いところから訪ねてきてくれたからと言って彼はひとりひとりに
サインをしてくれた。
生徒手帳に描いてもらったカバの絵とサインは一生の宝物だ。
そんな青春の淡い思い出の中にいた西山登志雄さんが亡くなった。
『ぼくの動物園日記。』もう一度読みたくなったよ。
動物と心通わす西山さんにもう一度逢いたくなりました。
西山登志雄さんを訪ねて行った事がある。
その頃私も亡父も『ぼくの動物園日記』が大好きで
単行本を買って読んでいた。修学旅行で東京に行ける、
自由時間があると聞いてぜったい上野動物園に行き
西山さんに会おうと思っていた。
上野動物園にはパンダのカンカンとランランもいた。
私たちは夢中で園内をうろうろしてあの動物に対して
情熱的な西山さんに会えるのがうれしくてワクワク
しながら事務所のドアを叩いた。
西山さんは5人の私たち女子高生を前に少々堅いお話を始めた。
まじめに聞いてた私たちはテンションがだんだん低くなって
いくのがわかる。今思えばまじめな人だったんだろうな~と
思えるけど正直言ってその時はガッカリした。
まじめなお話は説教も混じっていたように思う。
なんとなく居心地悪くてモジモジする頃には堅いお話は終了した。
遠いところから訪ねてきてくれたからと言って彼はひとりひとりに
サインをしてくれた。
生徒手帳に描いてもらったカバの絵とサインは一生の宝物だ。
そんな青春の淡い思い出の中にいた西山登志雄さんが亡くなった。
『ぼくの動物園日記。』もう一度読みたくなったよ。
動物と心通わす西山さんにもう一度逢いたくなりました。
2006年11月29日 (水) | Edit |
NTTドコモ九州PRESENTS
Xmas Music in TENJIN
スターダスト☆レビュー「Xmas スペシャルライブ」
12月23日(土)警固公園 18:00~
23日は全ての予定をキャンセルしなくては!
キャ~~うれすぃー!
我が家のクリスマスは24日に変更!(独断)
あんまりうれしいと人は何をどうしたらいいのか
わからなくなるのかもしれません。
あんまり寒くありませんように~雪はいいけど
雨は降りませんように~
雨でもソラリアゼファであるそうだからいいんだけどね。
既に予約したDVDもキャンセルしなくては!
手売りがあるかもしれんし。握手とかもあるかも?
いや~~ん!うれしい~~
Xmas Music in TENJIN
スターダスト☆レビュー「Xmas スペシャルライブ」
12月23日(土)警固公園 18:00~
23日は全ての予定をキャンセルしなくては!
キャ~~うれすぃー!
我が家のクリスマスは24日に変更!(独断)
あんまりうれしいと人は何をどうしたらいいのか
わからなくなるのかもしれません。
あんまり寒くありませんように~雪はいいけど
雨は降りませんように~
雨でもソラリアゼファであるそうだからいいんだけどね。
既に予約したDVDもキャンセルしなくては!
手売りがあるかもしれんし。握手とかもあるかも?
いや~~ん!うれしい~~
2006年11月28日 (火) | Edit |
店長のリクエストでクリスマスケーキの
予約をしに大丸に行った。
ジェラールミュロのチョコレートケーキ♪
私は和栗が乗ったチョコケーキがよかったんだけど
店長はイヤだったらしい。まったくもう~
いつもこんな時私の意見は却下されるんよね~
店長の意見聞いとかんと後でケチばかりつけて
大変だからこのほうがいいんだけどね。
店長がコアで美人プリンを買ってきてくれた。
私が少ししか食べてない~とぶーぶー言ったので
買ってきてくれたのだ。私もあんまり人の事言えない。笑
人は食べ物に関することには拘りがあり譲れないものだ。
23日に受け取ることにしたんでこの日が私たちのクリスマスに
なるんやろうね~今年もご馳走買ってお店でパーティーさ♪
予約をしに大丸に行った。
ジェラールミュロのチョコレートケーキ♪
私は和栗が乗ったチョコケーキがよかったんだけど
店長はイヤだったらしい。まったくもう~
いつもこんな時私の意見は却下されるんよね~
店長の意見聞いとかんと後でケチばかりつけて
大変だからこのほうがいいんだけどね。
店長がコアで美人プリンを買ってきてくれた。
私が少ししか食べてない~とぶーぶー言ったので
買ってきてくれたのだ。私もあんまり人の事言えない。笑
人は食べ物に関することには拘りがあり譲れないものだ。
23日に受け取ることにしたんでこの日が私たちのクリスマスに
なるんやろうね~今年もご馳走買ってお店でパーティーさ♪
2006年11月27日 (月) | Edit |
2005年の1月の水仙から始まって2006年の12月のポインセチアで
花の精シリーズはついに堂々完結しました~
ナユ~お疲れさまでした~
こちらをクリックすると観れます。→ 「洋子の秘密部屋。」
どこらへんがコラボかというとイラストがナユで説明文が私です。
イラストのイメージと資料を読みながら文章を考えるのはとても
楽しかったです。あまり長いと読まれないし、かと言って簡単すぎると
説明不足になりそうでなかなか難しい。ナユは手を傷めていながらも
頑張って描いてくれたからこの企画が成り立ったと思います。
2004年の秋にナユがうちのアートエリアで展示会をして
くれた時思い切って持ちかけたこの企画。
1ヶ月で一枚のイラストを仕上げるのにどれだけ大変か
よくわからずにナユにお願いしてしまい今思えば申し訳
なかったな~と思います~ありがとう~ありがとう~
ナユのおかげで可愛い花のイラストを自分のサイトにたくさん
載せることが出来たよ~ナユに描いてもらったこのブログにも
載せてる私の似顔絵の横にあるこのコスモスがとても可愛かったから
この企画を思い付いたんよね~魅力的な花の絵を描ける人なんて
そうそういないよ~
たくさんよいしょしたところで次の企画をナユといっしょに
考えたいと思います~読んでるかな~ナユ♪
取り合えず来年の私の展示会「洋子の秘密部屋。vol.2」に
展示するイラストをよろしくお願いします~♪
花の精シリーズはついに堂々完結しました~
ナユ~お疲れさまでした~
こちらをクリックすると観れます。→ 「洋子の秘密部屋。」
どこらへんがコラボかというとイラストがナユで説明文が私です。
イラストのイメージと資料を読みながら文章を考えるのはとても
楽しかったです。あまり長いと読まれないし、かと言って簡単すぎると
説明不足になりそうでなかなか難しい。ナユは手を傷めていながらも
頑張って描いてくれたからこの企画が成り立ったと思います。
2004年の秋にナユがうちのアートエリアで展示会をして
くれた時思い切って持ちかけたこの企画。
1ヶ月で一枚のイラストを仕上げるのにどれだけ大変か
よくわからずにナユにお願いしてしまい今思えば申し訳
なかったな~と思います~ありがとう~ありがとう~
ナユのおかげで可愛い花のイラストを自分のサイトにたくさん
載せることが出来たよ~ナユに描いてもらったこのブログにも
載せてる私の似顔絵の横にあるこのコスモスがとても可愛かったから
この企画を思い付いたんよね~魅力的な花の絵を描ける人なんて
そうそういないよ~
たくさんよいしょしたところで次の企画をナユといっしょに
考えたいと思います~読んでるかな~ナユ♪
取り合えず来年の私の展示会「洋子の秘密部屋。vol.2」に
展示するイラストをよろしくお願いします~♪
2006年11月26日 (日) | Edit |
モーニング連載中のチーズスィートホームの
カレンダーが福家書店に入荷したので受け取りに行ってきた。
もうあと1ヶ月ちょっとで今年も終わりやね~
手帳や家計簿、カレンダーを買う季節になるとなんだか
しみじみしてしまう。
来年2007年もチーのカレンダーで癒されよう~
チーはアメショー系の可愛い子猫なんです♪
あ~可愛い~可愛いな~2007年は壁掛けと卓上と2種類買った♪
あとB'zの卓上カレンダーも購入♪
カレンダーくらい気に入ったものを飾りたいよね~
そうそう!ホークスのカレンダーも西日本新聞エリアセンターに
お願い中やった~届くのが楽しみ~
カレンダーが福家書店に入荷したので受け取りに行ってきた。
もうあと1ヶ月ちょっとで今年も終わりやね~
手帳や家計簿、カレンダーを買う季節になるとなんだか
しみじみしてしまう。
来年2007年もチーのカレンダーで癒されよう~
チーはアメショー系の可愛い子猫なんです♪
あ~可愛い~可愛いな~2007年は壁掛けと卓上と2種類買った♪
あとB'zの卓上カレンダーも購入♪
カレンダーくらい気に入ったものを飾りたいよね~
そうそう!ホークスのカレンダーも西日本新聞エリアセンターに
お願い中やった~届くのが楽しみ~
2006年11月25日 (土) | Edit |
天神コアの7Fで食べたマンゴーのデザート。
美味しかった~
華々美人(ファーファーメイリン)のマンゴープリンと
ラズベリーケーキとマンゴーのカキ氷♪
台湾で食べたのを思い出して店長がどうしても
食べたくなったらしい。食べたら寒かったよ~
当たり前か。笑。
美人プリンをそのまま、びじんプリンと言ってしまった~
めいりんプリンだった~(>_<)

美味しかった~
華々美人(ファーファーメイリン)のマンゴープリンと
ラズベリーケーキとマンゴーのカキ氷♪
台湾で食べたのを思い出して店長がどうしても
食べたくなったらしい。食べたら寒かったよ~
当たり前か。笑。
美人プリンをそのまま、びじんプリンと言ってしまった~
めいりんプリンだった~(>_<)

2006年11月25日 (土) | Edit |
きょうは、ホークスでシールはblogするつもりだった。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ベルベル」が書きました。
あなたがあなたを見る不思議、
あなたがあなたを聞く不思議。
このチラシを受けとった瞬間にこのお芝居はおみやげ付きとなってしまったよ。
ハンキンさんに会えたのでうれしかったよ~
次回は来年かな~また観に行きますね~
和風なミュージカルなのも
間近に観ることが出来た。
中島ケーキ店のクッキーでした♪(お芝居の
ペースに既に巻き込まれていても人ではない、それぞれ風の名前がついてて
それも可愛い~雨もそうだけど風にもたくさん名前があるのね~
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ベルベル」が書きました。
2006年11月24日 (金) | Edit |
西通りのホークスのグッズショップ、ダグアウトで
ホークス千社札が作れる機械があったのでやってみた。
今のステッカーって質がいいのね!
ツヤツヤ丈夫そうなシールで機械から出てきた瞬間
めちゃめちゃうれしかった~
面白いので黄色と黒2枚作ってみた。
もちろんホークスのイラスト入り♪
シール好きな私としてはもうワクワクしてしまう。
また今度通りかかったら作ってみよう~っと。
ホークス千社札が作れる機械があったのでやってみた。
今のステッカーって質がいいのね!
ツヤツヤ丈夫そうなシールで機械から出てきた瞬間
めちゃめちゃうれしかった~
面白いので黄色と黒2枚作ってみた。
もちろんホークスのイラスト入り♪
シール好きな私としてはもうワクワクしてしまう。
また今度通りかかったら作ってみよう~っと。
2006年11月23日 (木) | Edit |
お店を始めたら全然行けなくてファンクラブだけは
ずっと継続してたんよね~なんと8年ぶりくらいに
応援に行くんよ~ホントに久しぶり~
もう知らない選手ばかりやん。(^_^;)
ここの会場限定のサイラーのお菓子も気になっているので
それを買うのも楽しみ~♪帰りにクッキーとか買おうっと。
ここは長住の有名なお菓子屋さんなんです。美味しいですよ~
時々店長が買ってきてくれます~
それでは今からアビスパ福岡の応援に行ってきます~♪
ずっと継続してたんよね~なんと8年ぶりくらいに
応援に行くんよ~ホントに久しぶり~
もう知らない選手ばかりやん。(^_^;)
ここの会場限定のサイラーのお菓子も気になっているので
それを買うのも楽しみ~♪帰りにクッキーとか買おうっと。
ここは長住の有名なお菓子屋さんなんです。美味しいですよ~
時々店長が買ってきてくれます~
それでは今からアビスパ福岡の応援に行ってきます~♪
2006年11月22日 (水) | Edit |
私がすすめる美味しいものや面白いところは
あくまでも個人的に気に入ってブログに書いたり
言ったりしてるだけでそこには営利目的は一切ありません。
なんだかな~私だったら情報として有り難く受け取るような
ことでも人によっては受け止め方が違うみたいなんよね。
当たり前だけど。みんな自分の世界観で生きてるからね。
昔はよく言われてたのよ。いくらもらっているの?回し者?みたいな。
今でもすすめすぎて警戒されることがある。熱く語り過ぎなのかな~
そこに行く行かないは個人の自由だからそこまで強要はしてない
つもりなんだけどな~昔から誤解されやすいみたいで悪くとられる
ことがよくある。面倒だから誤解されていてももういいや~と
思ってしまう。
昨日も美味しいケーキ屋さんを発見してクリスマスケーキの
パンフを見せて楽しんでいたら私が営業してると思われたらしく
私の名前で予約すればいいの?と言われてびっくりした。
初めて行った店だから私は関係ないですよ、と思わず言ってしまった。
みんなそんなにクリスマスケーキは付き合いで買ってるの?
うちは店長がそういうのが一切嫌いなので付き合いでケーキを買う
習慣がない。店長は物を義理で買ったりしない人なのだ。
だから何も柵というものがない。
なんだかな~人との付き合いって難しいな~
あくまでも個人的に気に入ってブログに書いたり
言ったりしてるだけでそこには営利目的は一切ありません。
なんだかな~私だったら情報として有り難く受け取るような
ことでも人によっては受け止め方が違うみたいなんよね。
当たり前だけど。みんな自分の世界観で生きてるからね。
昔はよく言われてたのよ。いくらもらっているの?回し者?みたいな。
今でもすすめすぎて警戒されることがある。熱く語り過ぎなのかな~
そこに行く行かないは個人の自由だからそこまで強要はしてない
つもりなんだけどな~昔から誤解されやすいみたいで悪くとられる
ことがよくある。面倒だから誤解されていてももういいや~と
思ってしまう。
昨日も美味しいケーキ屋さんを発見してクリスマスケーキの
パンフを見せて楽しんでいたら私が営業してると思われたらしく
私の名前で予約すればいいの?と言われてびっくりした。
初めて行った店だから私は関係ないですよ、と思わず言ってしまった。
みんなそんなにクリスマスケーキは付き合いで買ってるの?
うちは店長がそういうのが一切嫌いなので付き合いでケーキを買う
習慣がない。店長は物を義理で買ったりしない人なのだ。
だから何も柵というものがない。
なんだかな~人との付き合いって難しいな~
2006年11月21日 (火) | Edit |
本日発売の九州ウォーカーにRiちゃんの作品を
載せていただいた。さっそく今日から準備して(遅)
飾り付けや作品の展示をしなくちゃ♪
ウォーカーはお客さまの反応がいいから早くしないと
全然間に合わないよ~(遅)
昨日は久しぶりの休みだったのでゆっくり・・・
出来るはずもなくずっと作業に追われていた。
ワードを起こして印刷だのなんだので一日が終わった。
でも来週の休みが楽になったからいいや~
私はやらなければいけないことは先にやる主義なの~
後が楽な方を選ぶの~それにしてもやることが多過ぎ~
今日お花に行くのも久しぶりなんだけど先生は私が来ること
ちゃんと覚えててくれてるかしら~?心配~
電話するのを忘れたから気になる~
載せていただいた。さっそく今日から準備して(遅)
飾り付けや作品の展示をしなくちゃ♪
ウォーカーはお客さまの反応がいいから早くしないと
全然間に合わないよ~(遅)
昨日は久しぶりの休みだったのでゆっくり・・・
出来るはずもなくずっと作業に追われていた。
ワードを起こして印刷だのなんだので一日が終わった。
でも来週の休みが楽になったからいいや~
私はやらなければいけないことは先にやる主義なの~
後が楽な方を選ぶの~それにしてもやることが多過ぎ~
今日お花に行くのも久しぶりなんだけど先生は私が来ること
ちゃんと覚えててくれてるかしら~?心配~
電話するのを忘れたから気になる~
2006年11月20日 (月) | Edit |
あなたがあなたを見る不思議、
あなたがあなたを聞く不思議。
このチラシを受けとった瞬間にこのお芝居の
ペースに既に巻き込まれていたのかもしれない。
風一座の役者が観客ひとりひとりになりすまし
演じ始めるのを観るまではどういう意味かまったく
わからなかった。
私ことも演じて欲しい!自分で自分を観てみたい。
揚げ物屋のオバチャンのことを役者が演じているのを
観た時切なくて泣きそうになった。
みんなそうよね?幸せそうに見えても何か抱えている。
人には苦しんでる姿を見せる必要もないから普段は明るく
笑ってる自分がいる。ここで何かを激しく感じてしまう自分がいる。
お芝居って不思議だ。観ている人の感情も引っ張り出す。
人の姿をしていても人ではない、それぞれ風の名前がついてて
それも可愛い~雨もそうだけど風にもたくさん名前があるのね~
和風なミュージカルなのもすごく楽しい!
思わず一緒に歌って踊りたくなってしまったよ。
ハンキンさんが演じる中島ケーキ店の店主の苦悩が伝わってきて
奥さんにわかってあげようよ、気づいてあげようよと声をかけたくなる。
奥さんの気持ちもよくわかる。相手にとって何が一番大事か
喜んでもらえるか、自分本位になっていないか常に考える
必要があるよね?それを気づかせてくれる風一座。
本当にそういう劇団があれば私も観に行きたいと思う。
チラシをもらったり役者がすぐ近くまで駆け寄ってきてくれたり
話しかけたりしてくれるからやっぱり一番前に座ってよかった。
遅れていったので正面の一番前は無理だったけど横でも十分観れた。
主役のハンキンさんがすぐ近くまで来て座り込み、ババと話してるのも
間近に観ることが出来た。ここ住吉神社の能楽堂は役者が自由に
駆け回れるのがすごくいい!
会場がかなり広くてどこに座ってもちゃんと見えるところがいい。
一番いい場面でふくらはぎが攣ってしまい痛くて飛び上がりそうに
なったけど足を崩してさすっていたらいつの間にか直った。
後は体操座りでなんとかなった。笑
ハンキンさんが心配してくれてた座布団も二枚重ねのおかげで
お尻も全然痛くなかった。
こちらのお芝居はおみやげ付きとなっていたのでかなり期待していた。
中島ケーキ店のクッキーでした♪(お芝居の中のケーキ屋さん)
わ~い!うれしいな~
私の隣の男性はさっそく食べていたよ。早っ。
私は大事に持ち帰りました。
帰る時ハンキンさんに会えたのでうれしかったよ~
次回は来年かな~また観に行きますね~

あなたがあなたを聞く不思議。
このチラシを受けとった瞬間にこのお芝居の
ペースに既に巻き込まれていたのかもしれない。
風一座の役者が観客ひとりひとりになりすまし
演じ始めるのを観るまではどういう意味かまったく
わからなかった。
私ことも演じて欲しい!自分で自分を観てみたい。
揚げ物屋のオバチャンのことを役者が演じているのを
観た時切なくて泣きそうになった。
みんなそうよね?幸せそうに見えても何か抱えている。
人には苦しんでる姿を見せる必要もないから普段は明るく
笑ってる自分がいる。ここで何かを激しく感じてしまう自分がいる。
お芝居って不思議だ。観ている人の感情も引っ張り出す。
人の姿をしていても人ではない、それぞれ風の名前がついてて
それも可愛い~雨もそうだけど風にもたくさん名前があるのね~
和風なミュージカルなのもすごく楽しい!
思わず一緒に歌って踊りたくなってしまったよ。
ハンキンさんが演じる中島ケーキ店の店主の苦悩が伝わってきて
奥さんにわかってあげようよ、気づいてあげようよと声をかけたくなる。
奥さんの気持ちもよくわかる。相手にとって何が一番大事か
喜んでもらえるか、自分本位になっていないか常に考える
必要があるよね?それを気づかせてくれる風一座。
本当にそういう劇団があれば私も観に行きたいと思う。
チラシをもらったり役者がすぐ近くまで駆け寄ってきてくれたり
話しかけたりしてくれるからやっぱり一番前に座ってよかった。
遅れていったので正面の一番前は無理だったけど横でも十分観れた。
主役のハンキンさんがすぐ近くまで来て座り込み、ババと話してるのも
間近に観ることが出来た。ここ住吉神社の能楽堂は役者が自由に
駆け回れるのがすごくいい!
会場がかなり広くてどこに座ってもちゃんと見えるところがいい。
一番いい場面でふくらはぎが攣ってしまい痛くて飛び上がりそうに
なったけど足を崩してさすっていたらいつの間にか直った。
後は体操座りでなんとかなった。笑
ハンキンさんが心配してくれてた座布団も二枚重ねのおかげで
お尻も全然痛くなかった。
こちらのお芝居はおみやげ付きとなっていたのでかなり期待していた。
中島ケーキ店のクッキーでした♪(お芝居の中のケーキ屋さん)
わ~い!うれしいな~
私の隣の男性はさっそく食べていたよ。早っ。
私は大事に持ち帰りました。
帰る時ハンキンさんに会えたのでうれしかったよ~
次回は来年かな~また観に行きますね~

2006年11月19日 (日) | Edit |
朝出掛ける時に思いっきり滑って転んだ。
まるでシンクロナイズドスイミングのような
片足をキレイに上げてのしりもちだったから
そういう大会があったら準優勝くらい出来たかもしれない。
それくらいキレイに転んだ。店長はすぐそばにいたのに
見ていない。惜しかったね。
現在お尻が痛うございます。
ベトナム・台湾の写真をちゃんとCDRに保存していた
つもりだったのにデータが壊れていたらしくて途中までしかなかった。
うそやろ~?この後奇跡の修復を試みたけど完全には再生出来なかった。
ただいま凹み中です。あう~
再度やってみます~しくしく。
まるでシンクロナイズドスイミングのような
片足をキレイに上げてのしりもちだったから
そういう大会があったら準優勝くらい出来たかもしれない。
それくらいキレイに転んだ。店長はすぐそばにいたのに
見ていない。惜しかったね。
現在お尻が痛うございます。
ベトナム・台湾の写真をちゃんとCDRに保存していた
つもりだったのにデータが壊れていたらしくて途中までしかなかった。
うそやろ~?この後奇跡の修復を試みたけど完全には再生出来なかった。
ただいま凹み中です。あう~
再度やってみます~しくしく。
2006年11月18日 (土) | Edit |
福岡市の未来を決める大事な選挙。
店長とふたりで期日前投票をしてきた。
選挙は明日だけど明日行けなかったら困るから
今日済ませておいた。投票も小学校ではなく
区役所の方が便利がいいからこれからそうして
もらえると助かるな~
ハガキに記入すべきことを既に書いてる私たちは
あっという間に投票を終えた。
今回は出口調査には遭遇しなかった。
福岡市はこれからどうなるだろう?
考えて欲しいことはたくさんある。
あちこち海外に行くと尚更思うことがある。
福岡は地下鉄が発達してないのがもったいない。
ちゃんと天神・博多を中心に作るべきだった。
公共料金が高過ぎる。もっと安くするべきだと思う。
アジアは贅沢なものが高くて食べ物や乗り物がとても安い。
庶民的なんよね~食べ物が安くて美味しいのがかなり魅力的。
乗り物が安いと気軽に利用出来るし行動範囲が広がる。
今回はおこづかい帳をちゃんと持って行ききちんと記入した。
これも旅の思い出とともに記録になる。
なんでもっと早く思いつかなかったのかが悔やまれる。
福岡を離れて旅することで帰って来た時いつも自分がこんなに
福岡のことが大好きなんだと改めて気づかされる。
今度の市長選でどなたになるかわかりませんがどうか福岡のことを
愛してる人が当選しますようにと祈らずにはいられない。
現在も大事だけど先を見通す目も持って欲しいと思うから。
店長とふたりで期日前投票をしてきた。
選挙は明日だけど明日行けなかったら困るから
今日済ませておいた。投票も小学校ではなく
区役所の方が便利がいいからこれからそうして
もらえると助かるな~
ハガキに記入すべきことを既に書いてる私たちは
あっという間に投票を終えた。
今回は出口調査には遭遇しなかった。
福岡市はこれからどうなるだろう?
考えて欲しいことはたくさんある。
あちこち海外に行くと尚更思うことがある。
福岡は地下鉄が発達してないのがもったいない。
ちゃんと天神・博多を中心に作るべきだった。
公共料金が高過ぎる。もっと安くするべきだと思う。
アジアは贅沢なものが高くて食べ物や乗り物がとても安い。
庶民的なんよね~食べ物が安くて美味しいのがかなり魅力的。
乗り物が安いと気軽に利用出来るし行動範囲が広がる。
今回はおこづかい帳をちゃんと持って行ききちんと記入した。
これも旅の思い出とともに記録になる。
なんでもっと早く思いつかなかったのかが悔やまれる。
福岡を離れて旅することで帰って来た時いつも自分がこんなに
福岡のことが大好きなんだと改めて気づかされる。
今度の市長選でどなたになるかわかりませんがどうか福岡のことを
愛してる人が当選しますようにと祈らずにはいられない。
現在も大事だけど先を見通す目も持って欲しいと思うから。
2006年11月18日 (土) | Edit |
そういえば、アジパラヨーコが
それがわかっててもついつい甘えが出てしまってケンカになって
しまうんよねー先着。
とか思ってたらしいの。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ベルベル」が書きました。
それがわかっててもついつい甘えが出てしまってケンカになって
しまうんよねー先着。
とか思ってたらしいの。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ベルベル」が書きました。
2006年11月17日 (金) | Edit |
asi-paraに来てくれたアトステメンバー・友人知人の方に
ささやかな先着おみやげプレゼントがあります~
私が選んで買ってくるものなので面白いものか
美味しいものかはもらってみないとわからない!
エキサイティングなおみやげになりそうですね。
今お店で仕事中なのですがメールチェックだけで
えらい時間がかかりました。(^_^;)
迷惑メール700件は多過ぎ~まさに迷惑~
ささやかな先着おみやげプレゼントがあります~
私が選んで買ってくるものなので面白いものか
美味しいものかはもらってみないとわからない!
エキサイティングなおみやげになりそうですね。
今お店で仕事中なのですがメールチェックだけで
えらい時間がかかりました。(^_^;)
迷惑メール700件は多過ぎ~まさに迷惑~
2006年11月16日 (木) | Edit |
今度で3回目になるベトナム&台湾の旅♪
同じ国に3回も行けば慣れてきてずいぶん旅が
楽だったような気がする。
3回行ってもまだまだ行きたいところがたくさんあるのだ。
次回台湾に来たら動物園に行きたい!
ベトナムに行くならもう一度サーカスを観たい!
明日から通常の生活に戻るんだけどしばらくは本当に
抜け殻になりそうな気がするよ~
旅はいいな~1年のうちでたったの7日間だけど
ベトナムと台湾に行けるなんてよく考えたらなんだか
面白い!縁があるからこそよね~
明日からそれぞれの日付の日記に少しづつ書き足して
いこうと思います。外国でもチャンスがあれば充分
日記が書けるのがうれしかった。日本語変換がうまく
出来ない時は焦るけどね~
時間も人も気にせずおうちでインターネットが出来るなんて
幸せ~♪
同じ国に3回も行けば慣れてきてずいぶん旅が
楽だったような気がする。
3回行ってもまだまだ行きたいところがたくさんあるのだ。
次回台湾に来たら動物園に行きたい!
ベトナムに行くならもう一度サーカスを観たい!
明日から通常の生活に戻るんだけどしばらくは本当に
抜け殻になりそうな気がするよ~
旅はいいな~1年のうちでたったの7日間だけど
ベトナムと台湾に行けるなんてよく考えたらなんだか
面白い!縁があるからこそよね~
明日からそれぞれの日付の日記に少しづつ書き足して
いこうと思います。外国でもチャンスがあれば充分
日記が書けるのがうれしかった。日本語変換がうまく
出来ない時は焦るけどね~
時間も人も気にせずおうちでインターネットが出来るなんて
幸せ~♪
2006年11月15日 (水) | Edit |
お昼のタンツーメンとそぼろご飯、杏仁豆腐でおなかパンパンー
このパンパンな状態のまま夕ご飯に突入します。
店長がおみやげのパッキンで大変そうです。私は自分の分が
終わってのん気にネット中ー
旅行の時はいつも私はのん気で一番大変なのは店長なんよね。
それがわかっててもついつい甘えが出てしまってケンカになって
しまうんよねー反省。人間おなかが空いてる時、眠い時
疲れてる時はケンカになりがちなので気をつけよう。
それでは明日旅の最後を美味しい物でキメて福岡に帰りますー
今回は全体的にあんまり疲れなかったのは店長が気を使って
くれたおかげかも。感謝感謝ー
写真は淡水の夕日。ここの夕日はとても美しいので有名だそうです。

このパンパンな状態のまま夕ご飯に突入します。
店長がおみやげのパッキンで大変そうです。私は自分の分が
終わってのん気にネット中ー
旅行の時はいつも私はのん気で一番大変なのは店長なんよね。
それがわかっててもついつい甘えが出てしまってケンカになって
しまうんよねー反省。人間おなかが空いてる時、眠い時
疲れてる時はケンカになりがちなので気をつけよう。
それでは明日旅の最後を美味しい物でキメて福岡に帰りますー
今回は全体的にあんまり疲れなかったのは店長が気を使って
くれたおかげかも。感謝感謝ー
写真は淡水の夕日。ここの夕日はとても美しいので有名だそうです。

2006年11月14日 (火) | Edit |
夜市で鳥占いをした♪
真っ白な文鳥が真っ赤な紙をくちばしで取り出して
選んで決めてくれる。事業運を占ってもらったら貴人が
現れて助けてくれるらしい。マイペースで進みなさいと
占い師の友人が日本語で通訳してくれて占ってくれた。
あー感動!文鳥が占ってくれるんだからもうなんでもいいよ。
今日はあちこち回ってくたくたです。早く寝よう。
おなかもいっぱいー

真っ白な文鳥が真っ赤な紙をくちばしで取り出して
選んで決めてくれる。事業運を占ってもらったら貴人が
現れて助けてくれるらしい。マイペースで進みなさいと
占い師の友人が日本語で通訳してくれて占ってくれた。
あー感動!文鳥が占ってくれるんだからもうなんでもいいよ。
今日はあちこち回ってくたくたです。早く寝よう。
おなかもいっぱいー

2006年11月13日 (月) | Edit |
いよいよ台湾に入国しました!
ベトナムを出る時に食べ過ぎてしまいかなり
おなかが苦しいです。今から台湾料理を食べに行くのに
これでは入らないー汗
昨日はベトナム最後の夜をサーカス見物で過ごしました。
開始時間が大幅に変更になっていて時間つぶしのために
入ったのはロッテリア。ちゃんとベトナムコーヒーでした。
2時間近く粘ってサーカスの会場に着いてなんと舞台の正面
一番前をGETしました。サーカス初体験!うれしいなー
右隣に座ったベトナム人女性と仲良くなり写真を撮ってメールで
送る約束までして楽しく交流しました。お父さんお母さん、
妹3人もいる家族で23時にサーカスが終わって帰る時
お母さんが頭を下げて挨拶していたのが印象的でした。
女の子からサーカスに出てる人に渡すように預かったチップを
結局はもらってしまって旅の記念に大事にとっておくことにした。
ベトナムやっぱりいいなー来年も行きたいなー

ベトナムを出る時に食べ過ぎてしまいかなり
おなかが苦しいです。今から台湾料理を食べに行くのに
これでは入らないー汗
昨日はベトナム最後の夜をサーカス見物で過ごしました。
開始時間が大幅に変更になっていて時間つぶしのために
入ったのはロッテリア。ちゃんとベトナムコーヒーでした。
2時間近く粘ってサーカスの会場に着いてなんと舞台の正面
一番前をGETしました。サーカス初体験!うれしいなー
右隣に座ったベトナム人女性と仲良くなり写真を撮ってメールで
送る約束までして楽しく交流しました。お父さんお母さん、
妹3人もいる家族で23時にサーカスが終わって帰る時
お母さんが頭を下げて挨拶していたのが印象的でした。
女の子からサーカスに出てる人に渡すように預かったチップを
結局はもらってしまって旅の記念に大事にとっておくことにした。
ベトナムやっぱりいいなー来年も行きたいなー

2006年11月12日 (日) | Edit |
昨日夕ごはんを食べたあとホビロンを食べさせてくれる
屋台を探して歩いた。1年振りに見つけたその場所は
去年よりもたくさんの人で賑わっていた。
早速2個注文して食べたけど煮え過ぎていてゆで卵に
なっていた。美味しく食べてる途中で雨が降り出して
あっという間にスコールになってしまい慌てて屋根が
あるところに非難した。一度降り出したら30分は
止まないらしい。しばらく立ち往生しているとおうちの
人が中に入りませんか?と招き入れてくれた。
なんて親切なんだろうー!椅子まで用意してくれて感激。
ベトナムの人の人情にふれてうれしかった。
都会になっていくと人の心も荒んだりすることもあるから
なんだか寂しくなるけど観光地から少し離れるとまだまだ
こんな感じで触れ合えるから旅はやっぱり楽しいね。
明日は台湾に移動するからホーチミン最後の夜を楽しみますー
店長がサーカスがどうのこうのって言ってたような。
行くのかな?ワクワク♪
今日はインターネットがゆっくり出来るお店に入りました。
バンフランとフルーツジュースを飲みながらなんだか
ぜいたくな時間を過ごしております。
店長は今日階段から足を踏み外しそうになりました。
しっかりしてるようで心配ですー汗
後もう少しここでゆっくりしよーっと♪

屋台を探して歩いた。1年振りに見つけたその場所は
去年よりもたくさんの人で賑わっていた。
早速2個注文して食べたけど煮え過ぎていてゆで卵に
なっていた。美味しく食べてる途中で雨が降り出して
あっという間にスコールになってしまい慌てて屋根が
あるところに非難した。一度降り出したら30分は
止まないらしい。しばらく立ち往生しているとおうちの
人が中に入りませんか?と招き入れてくれた。
なんて親切なんだろうー!椅子まで用意してくれて感激。
ベトナムの人の人情にふれてうれしかった。
都会になっていくと人の心も荒んだりすることもあるから
なんだか寂しくなるけど観光地から少し離れるとまだまだ
こんな感じで触れ合えるから旅はやっぱり楽しいね。
明日は台湾に移動するからホーチミン最後の夜を楽しみますー
店長がサーカスがどうのこうのって言ってたような。
行くのかな?ワクワク♪
今日はインターネットがゆっくり出来るお店に入りました。
バンフランとフルーツジュースを飲みながらなんだか
ぜいたくな時間を過ごしております。
店長は今日階段から足を踏み外しそうになりました。
しっかりしてるようで心配ですー汗
後もう少しここでゆっくりしよーっと♪

2006年11月11日 (土) | Edit |
バスに乗って美術館♪
朝食はホテルでバインミー。
お昼ごはんはブンとバインミーと
イチゴとマンゴーのミックスジュース♪
アイスクリームにチェ(フルーツが入ったカキ氷)
今日も一日たくさん食べたー
夕飯は店長がまだ迷ってるらしくて何を食べるか
教えてくれない。ハデハデなブラとショーツ、
スーツケースを買いましたー
今回の買い物はなんだか控えめ。
夕べはバイクの音に悩ませられることもなく
よく眠れて早起きした。
私の体内時計は日本時間で動いてるらしくて
8時に起きたのにはびっくり。
明日は何をするのかまったく不明。
それも旅の醍醐味かなー

朝食はホテルでバインミー。
お昼ごはんはブンとバインミーと
イチゴとマンゴーのミックスジュース♪
アイスクリームにチェ(フルーツが入ったカキ氷)
今日も一日たくさん食べたー
夕飯は店長がまだ迷ってるらしくて何を食べるか
教えてくれない。ハデハデなブラとショーツ、
スーツケースを買いましたー
今回の買い物はなんだか控えめ。
夕べはバイクの音に悩ませられることもなく
よく眠れて早起きした。
私の体内時計は日本時間で動いてるらしくて
8時に起きたのにはびっくり。
明日は何をするのかまったく不明。
それも旅の醍醐味かなー

2006年11月10日 (金) | Edit |
ドキドキして眠れなかった~
遠足前夜の小学生みたい。
今日からベトナム・台湾の6泊7日の旅♪
長く感じるけどあっという間なんだろうな~
4:30に起きれるかどうかかなり心配だったけど
なんとか店長が起こしてくれて無事に起きれました。
朝は苦手~7時頃家を出発なんだけどバスの時間に間に合うかしら?
朝はすることが多いよう。
それでは持っていくものを最終チェックして行ってきます~
今夜は何を食べるんだろう?ワクワク♪
バイクの音が多少うるさくても今夜はたぶん眠れるような気がします~笑
しかし明け方までうるさいってある意味すごいな~
ベトナム、ホーチミンに着きましたー
今日の夕ごはんはソフトシェルクラブ♪
脱皮したてのカニを揚げたものとカニのハサミのブラックペッパー味が
とても美味しかったーなにしろ3時間しか寝てないからバテ気味です。
早くホテルに戻ってヨーグルトとプリン食べたい。
これから3日間ベトナムで熱い日々を過ごしますー
しかしネカフェ見つけるの大変だった。去年まであったとこが
もうないっちゃもん。汗
ではではまた明日ここに来て日記書きますー

遠足前夜の小学生みたい。
今日からベトナム・台湾の6泊7日の旅♪
長く感じるけどあっという間なんだろうな~
4:30に起きれるかどうかかなり心配だったけど
なんとか店長が起こしてくれて無事に起きれました。
朝は苦手~7時頃家を出発なんだけどバスの時間に間に合うかしら?
朝はすることが多いよう。
それでは持っていくものを最終チェックして行ってきます~
今夜は何を食べるんだろう?ワクワク♪
バイクの音が多少うるさくても今夜はたぶん眠れるような気がします~笑
しかし明け方までうるさいってある意味すごいな~
ベトナム、ホーチミンに着きましたー
今日の夕ごはんはソフトシェルクラブ♪
脱皮したてのカニを揚げたものとカニのハサミのブラックペッパー味が
とても美味しかったーなにしろ3時間しか寝てないからバテ気味です。
早くホテルに戻ってヨーグルトとプリン食べたい。
これから3日間ベトナムで熱い日々を過ごしますー
しかしネカフェ見つけるの大変だった。去年まであったとこが
もうないっちゃもん。汗
ではではまた明日ここに来て日記書きますー

2006年11月09日 (木) | Edit |
3年連続でベトナム&台湾に行く私たちって珍しいかも。
パスポートも10年更新したのでピカピカに新しい。
ICチップとやらが入っているので少々分厚い。
春先に行く出張と違ってのん気に行けるのも有り難い。
でも出来れば本当にのんびりしたい。店長と出掛けると
いつも歩け歩けの強行軍なのが辛い。
近場でのんびりしたい私はわざわざ遠くまでタクシーや
バスを使ってごはんを食べに行くなんて面倒であんまりしたく
ないのだ。旅はいつも食べ歩きだ。そのため2~3キロ太って
帰ってくるのも正直言って辛い。一日4~5食は当たり前。
なぜ店長はその食に対する情熱を仕事に活かさないのか?
旅行はいつも店長の慰労だから店長孝行してくるよ。
あう~太るのが怖い~
今回はブラとショーツを店長がたくさん買ってくれるらしいので
期待しています~日本で買えば高いもんね~♪♪♪
ベトナムではバインミーとバンフラン、ホビロンをたくさん
食べて台湾では中華料理をたらふく食べてきます~
店長のせいにして本当は食べるの好きなくせに!のつっこみは
ナシの方向で!えへへ~♪
パスポートも10年更新したのでピカピカに新しい。
ICチップとやらが入っているので少々分厚い。
春先に行く出張と違ってのん気に行けるのも有り難い。
でも出来れば本当にのんびりしたい。店長と出掛けると
いつも歩け歩けの強行軍なのが辛い。
近場でのんびりしたい私はわざわざ遠くまでタクシーや
バスを使ってごはんを食べに行くなんて面倒であんまりしたく
ないのだ。旅はいつも食べ歩きだ。そのため2~3キロ太って
帰ってくるのも正直言って辛い。一日4~5食は当たり前。
なぜ店長はその食に対する情熱を仕事に活かさないのか?
旅行はいつも店長の慰労だから店長孝行してくるよ。
あう~太るのが怖い~
今回はブラとショーツを店長がたくさん買ってくれるらしいので
期待しています~日本で買えば高いもんね~♪♪♪
ベトナムではバインミーとバンフラン、ホビロンをたくさん
食べて台湾では中華料理をたらふく食べてきます~
店長のせいにして本当は食べるの好きなくせに!のつっこみは
ナシの方向で!えへへ~♪
2006年11月07日 (火) | Edit |
今日はトヨタの方々にお世話になりましたの挨拶に行った。
また来年も「福岡魂vol.4」でお世話になります♪
イベントが終わったらすぐ次のイベントのために
動き出すのだ。今日は福新楼でアートをたずねる月の
打ち上げがある。3年目で初めて打ち上げに参加するのでドキドキだ。
これが終われば今年のアートをたずねる月も一段落する。
店長は来年も事務局長として働くらしい。事務局長なんて
裏方さんやもんね。大変よ~来年はどうなるかわかんないけど
「福岡魂vol.4」はちゃんとやるもんね~♪うれしいな~
ネクストドアが昨日ももち浜ストアで紹介されていた。
今日ガトーショコラを食べに行ったのでカレーのこと聞いてみたら放送終了後
すぐお客さんがたくさん来てくれたらしい。すごいな~テレビ♪
ちなみにガトーショコラもおすすめです♪
旅行の前に展示会行けるかな~行きたい所があるけど
全部行けるかどうか微妙。頑張らなくちゃ♪

また来年も「福岡魂vol.4」でお世話になります♪
イベントが終わったらすぐ次のイベントのために
動き出すのだ。今日は福新楼でアートをたずねる月の
打ち上げがある。3年目で初めて打ち上げに参加するのでドキドキだ。
これが終われば今年のアートをたずねる月も一段落する。
店長は来年も事務局長として働くらしい。事務局長なんて
裏方さんやもんね。大変よ~来年はどうなるかわかんないけど
「福岡魂vol.4」はちゃんとやるもんね~♪うれしいな~
ネクストドアが昨日ももち浜ストアで紹介されていた。
今日ガトーショコラを食べに行ったのでカレーのこと聞いてみたら放送終了後
すぐお客さんがたくさん来てくれたらしい。すごいな~テレビ♪
ちなみにガトーショコラもおすすめです♪
旅行の前に展示会行けるかな~行きたい所があるけど
全部行けるかどうか微妙。頑張らなくちゃ♪

2006年11月06日 (月) | Edit |
『洋子の秘密部屋。』トップ更新しました!
『ナユの花の精シリーズ』
12月の花の精たちのイラスト載せました~
シリーズもついに完結~でもまだ説明文を載せていないので
こちらのほうはもうしばらくお待ちくださいませ。
『似顔絵。』もタイトルをつけて更新!
このソフトは1回アップしてしてしまうと更新は一からやり直しに
なってしまうのでとてもめんどくさいです。笑。
花の精シリーズもこういう形で作り直す予定です~
例の張り紙は昨日の夜近所の人の自転車のかごに
入れられていました。今朝はもうなかったのでさすがに
処分されたものと思われます。4日間うんざりしたけど
もう忘れようと思います~ていうかもうどうでもいいよ。
まったくもってバカバカしい。私は関係ないし。
自転車の次にまたポストに入れられるようなら管理人さんに
相談するつもりでした。
ということでこれでおしまいです。あ~せいせいした~
『ナユの花の精シリーズ』
12月の花の精たちのイラスト載せました~
シリーズもついに完結~でもまだ説明文を載せていないので
こちらのほうはもうしばらくお待ちくださいませ。
『似顔絵。』もタイトルをつけて更新!
このソフトは1回アップしてしてしまうと更新は一からやり直しに
なってしまうのでとてもめんどくさいです。笑。
花の精シリーズもこういう形で作り直す予定です~
例の張り紙は昨日の夜近所の人の自転車のかごに
入れられていました。今朝はもうなかったのでさすがに
処分されたものと思われます。4日間うんざりしたけど
もう忘れようと思います~ていうかもうどうでもいいよ。
まったくもってバカバカしい。私は関係ないし。
自転車の次にまたポストに入れられるようなら管理人さんに
相談するつもりでした。
ということでこれでおしまいです。あ~せいせいした~
2006年11月05日 (日) | Edit |
例の張り紙は郵便受けの下に落ちたまま。
未だに私と思われているんだろうな~たぶん。
間違われていても別にいいんだけどね。
仲良しだったらものすごく悩んで泣いてしまうけど
親しくもなんともない人たちなので別に何も感じない。
頭にはくるけどね。しかし張り紙の内容はなかなかきつかった。
書かれた人も気の毒。それくらい内容が酷かった。
だから剥がして丸めて郵便受けに入れたのだろう。
犯人は間違ってるけど・・・感情的でもせめて間違えないで欲しいな~
ていうか私だったら張り紙せんで口で言うけど?
張り紙するなら名前書くけど?
張った人は落ちた紙は回収しないのかしら?
旅行から帰ってきたらまだあるのかしら?人間って怖い。
私を巻き込むのはやめてくれ~拘わらないようにしてるんだから。
ふくたまが終わってしばらく経つけど毎日帰りが
遅くて寝るのが1時くらいになるからか今すごくネムイ~
眠すぎる~
もうすぐベトナム・台湾の旅に出るけどまだ何の用意も
出来ていない。明日休みなのでそろそろしないとヤバイ。
気にしてないフリして例の張り紙事件はけっこうショックだった。
早く忘れなきゃ~忘れるのは得意なので♪
未だに私と思われているんだろうな~たぶん。
間違われていても別にいいんだけどね。
仲良しだったらものすごく悩んで泣いてしまうけど
親しくもなんともない人たちなので別に何も感じない。
頭にはくるけどね。しかし張り紙の内容はなかなかきつかった。
書かれた人も気の毒。それくらい内容が酷かった。
だから剥がして丸めて郵便受けに入れたのだろう。
犯人は間違ってるけど・・・感情的でもせめて間違えないで欲しいな~
ていうか私だったら張り紙せんで口で言うけど?
張り紙するなら名前書くけど?
張った人は落ちた紙は回収しないのかしら?
旅行から帰ってきたらまだあるのかしら?人間って怖い。
私を巻き込むのはやめてくれ~拘わらないようにしてるんだから。
ふくたまが終わってしばらく経つけど毎日帰りが
遅くて寝るのが1時くらいになるからか今すごくネムイ~
眠すぎる~
もうすぐベトナム・台湾の旅に出るけどまだ何の用意も
出来ていない。明日休みなのでそろそろしないとヤバイ。
気にしてないフリして例の張り紙事件はけっこうショックだった。
早く忘れなきゃ~忘れるのは得意なので♪
2006年11月04日 (土) | Edit |
昨日はお店に最後までいて警固公園のイルミネーションを
店長と観に行った。もうそんな時期なのね~一年経つのは早(略
バスの時間も気になるので少し眺めて短い時間で写真も撮って
おうちに帰って来ました。イルミがキレイだったからふたりとも
ご機嫌だった。
そう、郵便受けを開けるまでは・・・
店長が張り紙がないと私に言うのとほぼ同時に私も郵便受けを
指差して店長に「張り紙がここにある!」と叫んでいた。
話せば長くなる・・・
11月1日の店休日に私は近くの郵便局に年賀切手を買いに出た。
帰ってくるとうちのビルの入り口の前に主婦がふたり
なにやら立ち話をしていた。立ち話をしているふたりは
私のほうに背中を向けており近づいていくとふたり時間差で
振り向いてこちらを見ただけで無視をしていた。
私もそんな様子をじっと見ただけで特に何もせず通り過ぎて
おうちに入った。
この後ベランダに花の水やりに出たらまだ話していたので
かれこれ40分位は立ち話をしていたと思う。
2日にふくたまの打ち上げが終わって店長と23:45頃帰ってくると
入り口に立ち話は迷惑だからやめてくれという内容の張り紙が
してあった。今までこんなにストレートな張り紙は見たことないので
店長とふたりよっぽど好かんかったっちゃろうねと話した。
ちなみに私は張り紙にまったく気づかずおうちに入り店長に
教えてもらってもう一度見に階段を降りて1Fまで行った。
ここでちょっと嫌な予感がした。私は前日あのふたりの主婦に
会っている。まさか私が張ったと思われてないよね?
冗談で店長に言っていたら悪い予感は的中していた。
そう、3日に(昨日)イルミを見て帰ってきたら我が家の郵便受けに
例の張り紙が丸めて入れられていたのである。
オイオイ、私じゃないんだけど?
前の日に目が合っただけで私が犯人なの?呆れてしまったのと同時に
隣人が常日頃私のことどう思っているのかよ~くわかったよ~
大体パソコンでワードで作って印刷してあるわけでしょ?
ふくたまとアト月でメチャメチャ忙しかった私にそんなヒマないわい。
アートエリアだってやっと昨日の夜印刷してFAX出来たんだから。
このまま処分するわけにもいかないから郵便受けに入ってた張り紙は
しわを伸ばして郵便受けの上に置いておいた。
念のためデジカメで写真も撮っておいた。
翌日(今日)見ると風に吹かれたのか郵便受けの下に落ちていた。
今日帰るとそれがどうなっているのか大変興味深い。
再び入れられているような気がする。私じゃないのに迷惑だわ。
私はそんな人間関係が激しく嫌である。
悪口、いじめや嫌がらせも言語道断。
なんだか悪い予感がまだするのでそのうち直接言いに来そうな
気がする。もちろん来てもらったほうが誤解を解くのに都合が
いいんだけどね。
自分からわざわざ誤解を解きたいとは思わない。
壊れてしまった人間関係の修復も行わない。
いじめが社会問題になっててどうすればなくなるかとテレビで
言っているが大人の世界にいじめや嫌がらせがある限りなくなら
ないよ。子は親の背を見て育つからね。

店長と観に行った。もうそんな時期なのね~一年経つのは早(略
バスの時間も気になるので少し眺めて短い時間で写真も撮って
おうちに帰って来ました。イルミがキレイだったからふたりとも
ご機嫌だった。
そう、郵便受けを開けるまでは・・・
店長が張り紙がないと私に言うのとほぼ同時に私も郵便受けを
指差して店長に「張り紙がここにある!」と叫んでいた。
話せば長くなる・・・
11月1日の店休日に私は近くの郵便局に年賀切手を買いに出た。
帰ってくるとうちのビルの入り口の前に主婦がふたり
なにやら立ち話をしていた。立ち話をしているふたりは
私のほうに背中を向けており近づいていくとふたり時間差で
振り向いてこちらを見ただけで無視をしていた。
私もそんな様子をじっと見ただけで特に何もせず通り過ぎて
おうちに入った。
この後ベランダに花の水やりに出たらまだ話していたので
かれこれ40分位は立ち話をしていたと思う。
2日にふくたまの打ち上げが終わって店長と23:45頃帰ってくると
入り口に立ち話は迷惑だからやめてくれという内容の張り紙が
してあった。今までこんなにストレートな張り紙は見たことないので
店長とふたりよっぽど好かんかったっちゃろうねと話した。
ちなみに私は張り紙にまったく気づかずおうちに入り店長に
教えてもらってもう一度見に階段を降りて1Fまで行った。
ここでちょっと嫌な予感がした。私は前日あのふたりの主婦に
会っている。まさか私が張ったと思われてないよね?
冗談で店長に言っていたら悪い予感は的中していた。
そう、3日に(昨日)イルミを見て帰ってきたら我が家の郵便受けに
例の張り紙が丸めて入れられていたのである。
オイオイ、私じゃないんだけど?
前の日に目が合っただけで私が犯人なの?呆れてしまったのと同時に
隣人が常日頃私のことどう思っているのかよ~くわかったよ~
大体パソコンでワードで作って印刷してあるわけでしょ?
ふくたまとアト月でメチャメチャ忙しかった私にそんなヒマないわい。
アートエリアだってやっと昨日の夜印刷してFAX出来たんだから。
このまま処分するわけにもいかないから郵便受けに入ってた張り紙は
しわを伸ばして郵便受けの上に置いておいた。
念のためデジカメで写真も撮っておいた。
翌日(今日)見ると風に吹かれたのか郵便受けの下に落ちていた。
今日帰るとそれがどうなっているのか大変興味深い。
再び入れられているような気がする。私じゃないのに迷惑だわ。
私はそんな人間関係が激しく嫌である。
悪口、いじめや嫌がらせも言語道断。
なんだか悪い予感がまだするのでそのうち直接言いに来そうな
気がする。もちろん来てもらったほうが誤解を解くのに都合が
いいんだけどね。
自分からわざわざ誤解を解きたいとは思わない。
壊れてしまった人間関係の修復も行わない。
いじめが社会問題になっててどうすればなくなるかとテレビで
言っているが大人の世界にいじめや嫌がらせがある限りなくなら
ないよ。子は親の背を見て育つからね。
